PC17台がウイルス感染

このエントリーをはてなブックマークに追加

PC17台がウイルス感染 朝日新聞社、警視庁に届け出
朝日新聞社は16日、社内のパソコン17台がコンピューターウイルスに感染し、
社内外とやりとりした電子メールなどの情報が流出した、と発表した。
朝日新聞社は新たな流出を防ぐ措置をとるとともに、同日、警視庁に届けた。

1月9日夜、社内のパソコンが社外のコンピューターサーバーと不審な
通信をしていることが分かり、13日に遮断した。
感染したのは社外のサーバーの指示を受けて情報を取り出すウイルスで、
不審な通信と情報の流出は昨年11月下旬ごろに始まったとみられる。
朝日新聞社は不正アクセスの可能性もあるとみている。

流出が確認された情報は、電子メールやパソコンで作成した文書などの一部。
新聞読者や朝日新聞デジタルの顧客に関する情報の流出は確認されていないが、
引き続き確認を進める。
朝日新聞デジタルなどのインターネットサービスに影響は出ていない

MSNニュース参照 ⇒ MSNニュース

狙われると どうしようもないのかもしれませんが、
なるべく このような目に遭いたくないものです。

次のリンクから10社以上のウイルス対策ソフトが
30日無料でおためし出来ます ⇒ ウイルス対策ソフト無料おためし.net

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。